PR

3歳10ヶ月 ひらがな読めた!?思ってたより早いぞ!【成長まとめ】

Uncategorized
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
かわいい娘
かわいい娘

自分の名前は読めるよ!

相変わらず、メキメキと成長を遂げております。

自分の名前に使われているひらがなは、読めるようになりました。

書くのはまだこれからだけど、字が読めるようになると一気に世界広がりますよね。

一緒に本を読む日も近いのかななんて思うわけであります。

楽しみだなぁ。

先月の成長まとめはこちら。

流しそうめんと大自然

滝すごい!!

写真からも水の流れる音が伝わってきそうな。

岐阜県中津川市にある不動滝を見てきました。

山に囲まれているため入口が若干薄暗く、娘は怖くて「行かない!」って言い張ってましたが見れて良かった。

写真で見るのと実際に目で見るのとは違いますね。

もっと言ったら、その場の空気や匂いとか涼しい感じとかね。

思い出せるというのは実際に体験してこそ。

経験が人生を作っていくといっても過言ではないと思うので、たくさん良い経験をしたいし、させてあげたいななんて思う父ちゃんです。

ラムネも初体験だ!

炭酸に強くても平気らしいぞ!

そうめんも掴めるくらい上手に箸使えるようになってきてますね。

山も近くて絶景でした。

ワンオペはイベント

できればみんなで!

と思うところではありますがどうしてもママさんが仕事のときはワンオペに。

ならば、せめて楽しく過ごそうではないかということで。

公園に行ったり、アンパンマン映画みたり。

「YouTube見たい!」とい主張を跳ねのけながら!笑

恐ろしいものができたものだよ全く。

昔はなんだったかな。

幼少期はゲームボーイか。(古い)

これからどうなっていくのかは分かりませんが、受動的ではなく、主体的にモノゴトに取り組めると楽しさも生まれてくるんじゃないかなと思います。

小さいアンパンマンも連れて行くんだと。(かわいい)

写真ぶれててごめんね。

車を買いました!

その手の車好きよね。

どこでも行ける気がするんだろうか。

たまにひかれるけど。

妻のと私の同時で2台。

家計的にはピンチな気もしますが、慌てないでよく見ると意外となんとかなったりするものです。

お金の勉強してきたからね。

安心感が違うの。

何か問題にぶつかったとき、解決に向けた何か。

勉強なのか経験なのか。

何かしらはあると思う訳ですよ。

お金で揉めて財布投げつけられたことが懐かしいなと思えるくらいに成長しております。笑

親愛なる娘へ

キレイに咲いてくれました。

YouTube見てると無視され、父ちゃん嫌いと言われようがやっぱり大事な存在な訳です。

そりゃそうだろうと思われるかもしれませんが愛の大きさは計り知れませんね。

たまにイライラすることもあるかもしれませんが許してくださいませ。笑

今を大切に。

時間は命そのものです。

無駄なことに使っていませんか?

本当にやりたいことができていれば良いのですが・・・。

たまには肩の力を抜きながら、そこそこで頑張っていければ十分なのかななんて思います。

体を動かしたり、自然を楽しんだり。

上手くリフレッシュしながら、今日も元気に!

なんてね笑

ではまた来月〜。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました