PR

立っちで熱中!全身の知育パーフェクトⅡ! 使ってみました♪バースデー第5弾!

赤ちゃん・成長記録
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

立っちで熱中シリーズ「全身の知育パーフェクトⅡ」を購入いただきました!

「気になってたけど、実際どうなの?」

という方はもちろん、

「全く聞いたことない・・・」

という方にもぜひ最後まで読んでほしい内容となっております。

1歳の娘を持つ私がおすすめしたい理由を紹介します。

どんな商品?何が良いの?

とりあえず、全部箱から出すスタイル♪

全部広げるとわくわくしませんか?(笑)

立っちができたら・・・5つの変身でブーブでも大活躍!

全身を使った知育遊び長~く遊べます。

商品パッケージより引用

良いなーと思うところは

「子供の成長に合わせて変身することで長く使える」です。

対象年齢も「8か月から4歳」までと幅広い年齢をカバーしております。

今、1歳の娘はつかまり立ち真っ最中で、ソファに手を掛けて

立ち上がることが多くなりました。

ソファが柔らかいからか、安定感がなくどうしたものか・・・

と悩んでおりましたが

こちらの商品はしっかり固定されており、娘のつかまり立ちも

ドシッ!と安定しているように見えました。

現在はつかまり立ちがメインですが

成長に合わせて変身し、おもちゃ側が娘に合わせて変えられるということは

大きなメリットだなと感じました。

変身内容どんなのがあるの?

amazon様商品ページから引用

変身形態は5種類!!

  1. ビジーボード
  2. ハイハイウォーカー
  3. つかまり立ちテーブル
  4. ウォーカー
  5. ブーブ

多機能ですね!

順番に説明します。

ビジーボード

おすわりができる8か月ごろからが目安となります。

いろいろなところがスイッチになっており、押すと楽し気な太鼓などの音が出ます!

指先のトレーニングにもなるようで押したり、回したり

脳を刺激できますね。

赤ちゃんってリモコンにすごく興味を示しませんか?

スイッチは押したがるものなんでしょうね(笑)

ハイハイウォーカー

あまり進みませんでした!!(笑)

ちょっとやる気がなかったみたいでごめんなさい!

どっちかというと

手で前後に動かしてましたね。

それはそれで意図しない使い方であっても刺激になってるならヨシとしましょう。

なかなかここまで大きい車もないですしね(笑)

理想はこんな感じです!ハイハイ練習にはいいかもしれませんね!

製品パッケージから引用

つかまり立ちテーブル

冒頭にもお話しましたが

今真っ盛りで使用中のつかまり立ちテーブルです。

ボールを入れると音がして、捜索している姿が可愛いんですよね!

土台がしっかりしているので

娘の安定感も増した気がします!

写真のパンダ部分をスライドすると

「いないいない・・・ばぁ」と音がするんですが

音に合わせて私が顔を隠していたら

音がするたびにこちらを見て

いないいないばぁを要求してくるようになりました。

賢いですね(笑)

個人的に思ったことですが

フローリングだとちょっと滑るので

滑り止めマットがあると安心です。

ウォーカー

ウォーカー用に変身させましたが

しっかりしてます。

大人がぐっとおしても大丈夫なくらいなので安心かと!

まだ、つたい歩きが限界のため

支えておりますが、意外とちゃんと立ってないですか?(笑)

歩きだす日も近いかなー楽しみですね!!

ウォーカーはアンパンマンもあるので併用することになるかな!

記事書いてますので、併せて参考にしてください!

ブーブ

乗せてみました!!

地面蹴って進むとかはまだないですが

安定はしておりました!

なんかかっこいい・・・?(笑)

ハンドル持つと性格変わるタイプか?(笑)

スピード調整もできるようで勢いよく、突撃ー!なんてことも

防ぐことができるようです。

家の中で乗り回せるブーブがなかったんで

この機能だけでも十分すぎるっ!!ぐらいの勢いで嬉しいです。

お外用は三輪車にもなるタイプを選択しました。

こちらの記事で書いております。

まとめ

「気になってたけど、実際どうなの?」  「全く聞いたことない・・・」

「子供の成長に合わせて変身することで長く使える」

コスパ最強商品と言っても過言ではないでしょう。

ブーブ単体でも売っておりますが、意外と高いんですよねー。。

「お子様と共に成長するおもちゃ」購入を検討する価値はあると思います!

誕生日関連の記事が多くなってしまいました。

近いうちにまとめようと思いますが

「気になる!!」と思ってくれた方はぜひ見てみてください(笑)

第2弾は記事内にございます!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました