赤ちゃん・成長記録

アンパンマンメリー 8WAY おすすめ 機能 9選!

大人気キャラクター「アンパンマン」 私も幼いころの写真でぬいぐるみを持っているものがあります。 おもちゃもたくさんありますが 「まだアンパンマンって認識してないのに、早くない?」 「種類が多すぎて、何を選べばいいのやら」 「なかなか赤ちゃん...
赤ちゃん・成長記録

赤ちゃん お出かけ 持ち物リスト大公開♪ 

とんでもなく、暑い日が続いていますが 体調は崩していませんか? 局地的な大雨や 天気に左右されることも多く、 嫌になったり、もやもやしまうことありますよね。 そんな気分を吹き飛ばすために 「出かけたいんじゃー!」 あると思います! 「あー!...
赤ちゃん・成長記録

赤ちゃん つかまり立ちいつから?クッション利用で安心安全!?

赤ちゃんの成長を実感できる大きな要因である「体勢の変化」。 成長を感じて嬉しい気持ちと 「どのくらいからが一般的?うちの子は普通?」 「頭打たないかな?」 「危ないからまだ待って!」 など様々な感情があるのではないでしょうか? この記事を読...
猫たちの話

猫グッズ 買ってよかった!使用感調査と実態♪

世の中たくさんの猫グッズが溢れてますね。 使ってみた感想や 可愛い猫たちに癒されてください! 爪研ぎ(おもちゃ付き) 猫たちは、ストレス解消や 古い爪と新しい爪を入れ替える ために爪研ぎをします。 爪研ぎを準備してあげることで 家具を守るこ...
赤ちゃん・成長記録

離乳食を作ろう!豆腐ハンバーグと3種同時調理♪

離乳食のレシピ困っていませんか? 赤ちゃんの面倒を見ながら、離乳食作りって大変ですよね。 「たくさん作って冷凍で置いておくストックがあると安心」 「なくなってくると不安」と妻。 今日は妻と離乳食を作ったよって話を画像多めで分かりやすく説明し...
ヘルスケア

大人の歯磨き編♪フロスを使うコツを伝授!意外とかんたん?

もう遅い? いや、まだ間に合う! 歯を一本でも多く、残すために 今更ながら、フロス生活始めたよって話と 先日、歯医者さんへ駆け込む事態が発生したので ブログにアップしようと思いました。 この記事を読むと、フロスの知識や、フロスが詰まった時の...
赤ちゃん・成長記録

赤ちゃんと歯のお話 ふき取りや歯磨きの疑問解決

赤ちゃんの歯の生え始めは 生後6か月ごろ~9か月ごろが一般的です。 我が家も9か月入った直後に歯を発見し 妻に苦労して写真を撮ってもらった思い出があります。 なかなか撮らせてくれなかったー。。 分かりますでしょうか? 小さな歯が見えます。 ...
猫たちの話

猫たちとの出会い♪

本日は少し趣向を変えて 猫たちと家族になった話を振り返りたいと思います。 写真が多くなりますので 癒されてもらえると嬉しいです。 まず、「プロフィール」から抜粋です。 我が家の家族、チョコくん・ミロちゃんのお話です。 出会いのきっかけは? ...
赤ちゃん・成長記録

赤ちゃんが泣き止まない 対処法 5選

赤ちゃんがなかなか泣き止んでくれないと 「大丈夫かな、なんで泣いてるのかな」と心配になりますよね。 お腹が空いている訳でもなく オムツも確認した・環境も問題なし。 それでも泣き止んでくれない時は 我が家ではこうすると泣き止むよって話をします...
趣味の話

簡単♪クッキー作りの話

娘が一歳になる時に、 「何かお祝いで作れたら・・・」 と始めたパンとお菓子作り。 先に言っておきますと、上手にできるかではないのです!!笑 気持ちが大切なんです♪ 材料確認と計量開始!! 例のごとくやってきました! 計量の時間です(笑) 皆...