PR

1歳の成長♪急にできることが増えることもあるらしい!!

赤ちゃん・成長記録
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

子育てをしている中で、「できるようになった!」を発見することは嬉しいですよね!

反対に、「他の子は出来てるのに、うちの子は出来ないけど大丈夫?」など

不安を感じてしまうこともあるでしょう。

私も、出来るだけ気にしないように、

でも、心の端っこにどこか引っ掛かる・・・と、もやもやした気持ちになったことも

あります。

この記事を読むと、こんな悩みが解消されます!

  • 他の子は出来てるのに、うちの子は出来ないけど大丈夫?
  • 成長の目安ってどう考えるべき?

悩みが解消されることで、心にゆとりができ、優しい気持ちになれます!

1歳を迎えたばかりの娘を持ち、一番近い視点から寄り添える私が

1歳の現状を前向きな気持ちになれるよう書いていこうと思います。

結論:ホントに気にしなくても良い(笑)

早速見出しで結論出しちゃって、申し訳ありません!

いや、なかなかハイハイしないとか、

いつまでもズリバイだなーとか

気になっちゃってたんですが、

たくちゃん
たくちゃん

なんか急にやる気スイッチ入ることある!

ホント急に。。

今まで、気になってたんだけど、「大丈夫大丈夫!」と

心の端っこに追いやってた感情、

考えるだけ無駄でした!!(笑)

何か急に3歩くらい「ハイハイ」するようになった。(長距離はズリバイ)

やろうと思えばできたけど、気分が乗らなかったのかな?

よって、考えてもやらない時はやらないし、

できるようになったとき、喜び増すよねっ!くらいの心持ちでいいのかなと。

たとえ、出来なかったとしても、我が子のペースで育ってくれれば、それだけで

良いとも思いました。

とにかく、不安を一人で抱えるということが

親にとっても、子供にとっても良くないことだと私は思うので

一度リセットしましょう!

他にも、急にできることが増えてきたので、一度まとめたいと思います。

きっかけは誕生日!手づかみ食べ

1歳の誕生日ということで、いろいろ気合いを入れて作りました!!

「アンパンマンのほっぺ」の人参どうする?

「皿に入れたら手で食べるんじゃないか?」

こんなやりとりを妻としました。

今まで、「たまごボーロ」などの手づかみ食べに挑戦しましたが

「持つには持つんだけど、食べないっ」という状況が続いておりました。

ところが、お皿に人参を入れると・・・

食べた!!しかも早い!何の迷いもなく、口へ運んでいる!!

興奮しすぎて、写真忘れたらしいです(笑) バナナでごめんなさい。。

サイズの問題だったのか、分かりませんが

誕生日をきっかけに

  • 人参
  • バナナ
  • 一口大離乳食(たまご焼き・ハンバーグなど)
  • たまごボーロ(えっ!今まで何だったの?)

たくさん手づかみで食べられるようになりました。

何か動物?感があって可愛いですよね!(伝わりますか?笑)

ちなみに、手づかみ食べで検索すると

一般的に「8~9か月」ごろとの記載がありました。

そうゆうものなんですね!くらいの感じで問題ないかなと思います。

ストロー飲み・牛乳も始めてみた

哺乳瓶は卒業しましょう!との指導の元、

ストロー飲みを開始しました。

牛乳も1歳から飲めるということで

ストロー飲みに慣れてから開始しました。

専用?の牛乳もあるんですね!

ストロー飲みさえできれば、飲みやすいかな。

ストローも最初は、「溺れてる?」って感じで苦しそうでしたが

今ではすいすいです。

また、検索してみました。

一般的に「6~9か月」ごろとの記載がありました。

だってこの頃、全く興味なさそうだったんだもーん(笑)

自然なタイミングで始めるのが一番かと思います(笑)

えっ!喋った??

はっきりではないですが

「めーんめんめん」と言ったり

むにゃむにゃと何かを伝えようとする娘。

「ご飯食べる?」っていうと「まんまっ!」って言うよと妻。

たくちゃん
たくちゃん

えー嘘だよー(笑)

まだ分かってないよー

って思ってたんですが・・・

本日、妻がいろいろなことを聞き、まんまっ!のリアクションが返ってくるかどうか

実験したらしい。(めちゃくちゃ楽しそう!笑)

  • お茶飲む? ⇒ ノーまんま
  • YouTube見る ⇒ ノーまんま
  • 何か食べる? ⇒ ノーまんま
  • ご飯食べる? ⇒ まんまっ!
  • お菓子食べる? ⇒ まんまっ!

という結果になり、驚愕しております・・・(笑)

「ご飯」と「お菓子」分かるの・・・??

なんか赤ちゃんから子供になったみたいで、嬉しいけど複雑・・・(笑)

猫の本見ながら、「にゃんにゃん」と言っています。

初めて聞き取れた言葉は「にゃんにゃん」ということになります。

猫飼ってるからですかね(笑)

ちなみに、検索してみると

「1歳」ごろから単語を話すようになるとのことです。

そこは近いのか・・・うーん、なんかもう目安とか一般的とかいらなくないか?(笑)

まとめ

  • 他の子は出来てるのに、うちの子は出来ないけど大丈夫?
  • 成長の目安ってどう考えるべき?

⇒ホントに気にしなくても良い(笑) ということが最近分かりました!

⇒目安はあくまで目安です。そこまでにできないからと言って落ち込んだり、無理に練習する

必要もありません。

我が家のように突然できるようになる子もいれば、

早い月齢からめちゃくちゃ動き回ってる子もいます。

不安一人抱えても良いことはありません!!

できるようになったことを見つけて、喜びましょう!!

ただ、本当にどうしようもなく不安だという場合は

検診や保健センターなどでも相談に乗ってくれるようです。

不安を一人で抱えることは良くないことだと言いましたが

不安を解消するために行動することは良いことだと思います!

頑張って、楽しんでいきましょう!!

ありがとうございましたっ!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました